オープンして2ヶ月が経過して・・・
【寒川セミパーソナルトレーニングジム ヘルスライフジムGENKI】 ここ寒川という町にお店を構えさせていただいてはや2ヶ月。 ありがたいことに寒川の色んな方々にも迎え入れていただき、 少しずつではありますが「人のつながり」の有難さを実感させていただいております。...


ダイエット中の外食
【寒川トレーニングジム ヘルスライフジムGENKI】 暖かくなったと思ったのに、、、、また寒っ!! 今週末の花見はおそらく「花無し」、、、かな?笑 なにかと宴が多い年度の切り替わり。 「食事のコントロール」と「適度な運動」が必要不可欠になってくるダイエットですが、...


10割そば
【寒川トレーニングジム ヘルスライフジムGENKI】 10割そば食べてみました。 寒かったので、温かいそばで。(^^; 率直に言うと、「フツウにおいしい」です。 もっとボソボソした感じがすると思っていたのですが、コシもありイイ感じです。...


タイムを縮めるために。。。
【寒川トレーニングジム ヘルスライフジムGENKI】 (スポーツクラブ フィットネスクラブ スポーツジム) いよいよマラソンシーズンになりましたね! そもそも寒い時期に大会が多いマラソンですが、 一般市民ランナーの方にはこの時期くらいがベストなのではないかと思います。...


そば粉100%の蕎麦
以前に個人のアメブロでも少し紹介した「そば」のお話ですが、 スーパーにて売っていて、ついつい買ってしまったのでブログアップ。 たいがい市販されているお蕎麦に入っているのは、「小麦粉」 「そば粉」はちょこっとしか入ってません。。。...


血液検査項目ここ要チェックや!【血糖値編】
春休み中の大学生をいいなぁ、、と思いつつ。。 その他の学生と呼ばれる人たちは通信簿が手渡されたり、 受験の合否があったりと学生にはなにかと何かとドキドキがたまらないシーズンかと思います。 そんなドキドキが懐かしい、、 と思いながらも結構ドキドキしている人もいると思う、大人の...


白米?玄米?の意味
前回の玄米パスタで、「なぜ白いモノがだめなのか、、、、」というところでお話をしましたが、 きょうはそんな「お米」の話。 意外と知らない方が多いのではないかと思ってなんとなく解説。 まず、稲からお米を取り出すわけですが。。。 お米を加工する順番は、 ―・―・―・―・―・―・―...


玄米パスタ食べてみました。
ダイエットには、、、 「パスタ」より「そば」がいい とか 「洋菓子」より「和菓子」がいい とか 「白米」より「玄米」がいい とかってよく言います。 共通点はなにか??っていうと、 「白いモノ」より「色のついてるモノ」がいい、、、ってこと。...


《続》いつまでも自分の股関節で。。。
はずれやすい、、ズレやすい股関節ですが。 当然、補強することができます! 人間の股関節には抜けにくくするための工夫がちゃんとされていて、 それがこの筋肉たち、 ↓ 《後ろからの図》 1:梨上筋 2:上双子筋 3:下双子筋 4:内閉鎖筋 5:大腿方形筋 ※外閉鎖筋も...


いつまでも自分の股関節で。。。
パラリンピックとかで義足や義手で走ったり、泳いだりする姿に感動を覚えた方は多いと思います。 障がい者スポーツを支援したり、障害者を雇用する企業もだいぶ増えてきて、まだまだな部分はありますが、 少しずつよくなってきているように思います。...

