【トレーニングジム】公共と民間の違い
【寒川セミパーソナルトレーニングジム ヘルスライフジムGENKI】 もうちょっとでゴールデンウィークですね! GWはどこも混んでいるから、、、トレーニングでもいかがでしょうか??笑 夏まで2ヶ月ちょっと。 目的・目標はそれぞれかと思いますが、「さぁトレーニングやるぞっ!!」...


そば粉100%の蕎麦
以前に個人のアメブロでも少し紹介した「そば」のお話ですが、 スーパーにて売っていて、ついつい買ってしまったのでブログアップ。 たいがい市販されているお蕎麦に入っているのは、「小麦粉」 「そば粉」はちょこっとしか入ってません。。。...


玄米パスタ食べてみました。
ダイエットには、、、 「パスタ」より「そば」がいい とか 「洋菓子」より「和菓子」がいい とか 「白米」より「玄米」がいい とかってよく言います。 共通点はなにか??っていうと、 「白いモノ」より「色のついてるモノ」がいい、、、ってこと。...


いつまでも自分の股関節で。。。
パラリンピックとかで義足や義手で走ったり、泳いだりする姿に感動を覚えた方は多いと思います。 障がい者スポーツを支援したり、障害者を雇用する企業もだいぶ増えてきて、まだまだな部分はありますが、 少しずつよくなってきているように思います。...


酵素の真実
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 ワラ納豆が値上がりするらしいです。。。原因は笑いが取れないから。。。。 ちがった、、、ワラが取れないから。 今日はそんな納豆に含まれている酵素のお話。 ちなみに酵素とは消化や吸収、代謝する機能に必要なタンパク質。...


焼酎×水素水
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 飲んでみました。 「水素水の芋焼酎割り」 味はもちろん芋焼酎に変わりありませんが、 普通のミネラルウォーター(軟水)よりもまろやかです。 それでいて濃度にバラつきがなく、きっちり混ざっている、、、、感じがします。...


【水素水】導入しました!
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 ジム内に水素水を置きたい、、、と思って、やっと到着いたしました。 最近こそよく聞かれるこの「水素水」 「高酸化作用」とか「美容に」なんてワードが聞かれますが、 細かく言うと、カラダにある「悪玉活性酸素」っていう物質が体内の...


ビールが焼酎よりも太りやすいってワケ。
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 若い子のビール離れなんかで、最近じゃ「とりあえず乾杯はビールで、、、」なんて言葉も聞かなくなりました。 ギリギリ僕ら世代はまだいますが。。(笑) 「ビールは太る」間違いないです。...


おいしくダイエット《後編》
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジム】 続き→ 食生活を変える。。。 変えるにあたってのポイントは以下の3点しかありません。 ■食べる量を変える ■食べるタイミングを変える ■食べるモノを変える 私の経験上、一番上の「食べる量」を変えるのが一番ストレスがなく、一番効果が出...


おいしくダイエット《前編》
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 ダイエットっていうと「食べなきゃやせるでしょ??」って言う人が非常に多い。。。 そりゃたしかにやせます。 断食とかしてる人のカラダみたらわかります。 でも食べたいですよね??ふつう。...

