白米?玄米?の意味
前回の玄米パスタで、「なぜ白いモノがだめなのか、、、、」というところでお話をしましたが、 きょうはそんな「お米」の話。 意外と知らない方が多いのではないかと思ってなんとなく解説。 まず、稲からお米を取り出すわけですが。。。 お米を加工する順番は、 ―・―・―・―・―・―・―...


玄米パスタ食べてみました。
ダイエットには、、、 「パスタ」より「そば」がいい とか 「洋菓子」より「和菓子」がいい とか 「白米」より「玄米」がいい とかってよく言います。 共通点はなにか??っていうと、 「白いモノ」より「色のついてるモノ」がいい、、、ってこと。...


《続》いつまでも自分の股関節で。。。
はずれやすい、、ズレやすい股関節ですが。 当然、補強することができます! 人間の股関節には抜けにくくするための工夫がちゃんとされていて、 それがこの筋肉たち、 ↓ 《後ろからの図》 1:梨上筋 2:上双子筋 3:下双子筋 4:内閉鎖筋 5:大腿方形筋 ※外閉鎖筋も...


いつまでも自分の股関節で。。。
パラリンピックとかで義足や義手で走ったり、泳いだりする姿に感動を覚えた方は多いと思います。 障がい者スポーツを支援したり、障害者を雇用する企業もだいぶ増えてきて、まだまだな部分はありますが、 少しずつよくなってきているように思います。...


ポケットたんぱく
前回のひきつづきではありますが、おすすめの一品であります。 ↓ 【良いポイント】 ・高たんぱく、低カロリー ・携帯しやすい ・日持ちする ・値段は割りと手ごろ(120円~150円くらい) 【ちょっと気になるポイント】 ・女性は人前で食べるのはずかしい、、、かも。...


お腹が空いたら。。。
お腹が空いたら、、、、「スニッカーズ♪」 なんてCMがありました。。その昔。笑 最近の私はコレ ↓↓↓ 魚肉ソーセージ。 カロリーが低いわけではありませんが、空腹感を満たしつつ、たんぱく質をきちんと摂るにはちょうど良く。...


酵素の真実
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 ワラ納豆が値上がりするらしいです。。。原因は笑いが取れないから。。。。 ちがった、、、ワラが取れないから。 今日はそんな納豆に含まれている酵素のお話。 ちなみに酵素とは消化や吸収、代謝する機能に必要なタンパク質。...


ビールが焼酎よりも太りやすいってワケ。
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 若い子のビール離れなんかで、最近じゃ「とりあえず乾杯はビールで、、、」なんて言葉も聞かなくなりました。 ギリギリ僕ら世代はまだいますが。。(笑) 「ビールは太る」間違いないです。...


コーヒーの飲み方
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 コーヒーが脂肪燃焼にすごく働きかけるというのはもうだいぶ認知されてきてますね。 ちなみに私は毎日飲んでます。(脂肪燃焼目的ではないですが、笑) ただ実は飲み方によって効果が変わってくるので知っておくとイイです!!...


おいしくダイエット《前編》
寒川トレーニングジム【ヘルスライフジムGENKI】 ダイエットっていうと「食べなきゃやせるでしょ??」って言う人が非常に多い。。。 そりゃたしかにやせます。 断食とかしてる人のカラダみたらわかります。 でも食べたいですよね??ふつう。...

